JavaScript対応ブラウザで表示してください。 クターの歴史

History
 クターの歴史

  • 2006-12-31
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、新作ウェブゲーム「クターのわらしべR」が公開されました。

    ウェブゲームの中では少し異色のわらしべ長者的ゲー「クターのわらしべ」が帰ってきた!今回も物々交換でよりよいものをゲットしよう。ちなみにたまーに出てくる青くて四角いアレは保冷剤らしいです。
  • 2006-12-26
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、ミニミニゲーム「ブロッソの壁ケリ」が公開されました。

    またまた登場、かなりアグレッシブルなブロッソのミニミニゲームです。一応マネしないでね。
  • 2006-12-26
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、クターの卓上カレンダー2007が公開されました。

    テクノスナップを使用したコンパクトでかわいい卓上カレンダーが今年も登場です。フロッピーディスクのケースをスタンド代わりにしてどうぞ。最近フロッピーディスク自体あまり見ませんね。
  • 2006-12-26
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、クターのオトシダマ袋の新作が公開されました。

    カンタン組み立て式のクターのオトシダマ袋に新作2枚が追加されました。クターのオトシダマ袋と、後は中身さえ用意すればお子様も大喜び間違いなし?
  • 2006-12-24
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、スクリーンセーバー「クターのユキダルマ」が公開されました。

    癒し系BGMを聴きながら、クターがユキダルマを大きくするのをまったりと待ちましょう。クリスマスの時に立ち上げてみるといいことがあるかも。
  • 2006-12-19
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、ミニミニゲーム「チェリーのスローライフ」が公開されました。

    日ごろのウップンを晴らすかのように(?)色々と物を投げまくるゲーム。でも外に物をポイ捨てしてはいけません。
  • 2006-12-12
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、ミニミニゲーム「モーギューのユキダマころがし」が公開されました。

    今回はなんとクターたちではなく、あのモーギューがメインのゲーム。と言いつつもちゃっかりクターが変なものを転がしていたりするようですが…。
  • 2006-12-12
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、クターのクリスマスカード2006が公開されました。

    大きなケーキが飛び出しちゃう!豪華なクターのクリスマスカードが登場!作っていると思わずお腹がへってしまいます。
  • 2006-12-7
  • 「クターのリンゴ リッチテイスト」がYahoo!ゲームで公開されました。

    クターのウェブゲームがYahoo!ゲームで公開されました。Yahoo!ゲームバージョンのみ、12月の19日からクリスマスまでの7日間だけ特別な何かが起こる!?
  • 2006-12-5
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、ミニミニゲーム「スモークのドラッグレース」が公開されました。

    レースといってもただのレースゲームじゃない!?地面をドラッグして車を走らせる新感覚ゲームです。実はマウスのドラッグ(マウスを移動させること)とドラッグレース(白煙をあげてエンジン音を響かせるレース)をダジャレでかけていたり…。
  • 2006-12-5
  • 「クターのどすこい冬祭り2006」の一環として、クターの年賀状素材2007が公開されました。

    今回もドドンと新作を追加しました。お友達・親戚、はたまた会社の上司へ年初めの挨拶としてクターの年賀状はいかがでしょうか??
  • 2006-12-1
  • 年末大感謝祭2006が開催されました。

    恒例の年末感謝祭企画の開催です。今年は「クターのどすこい冬祭り2006」という名前がついています。どのあたりが「どすこい」なのかはヒ・ミ・ツ。
  • 2006-11-24
  • ClubTでクターのTシャツを販売開始しました。

    クターのグッズが売り切れていて…と嘆いている方に朗報です。ここでしか手に入らないクターのTシャツやマグカップがGETできちゃいます。
  • 2006-11-10
  • 「クターのタイピングワールド」が発売されました。

    「クターのタイピングワールド」が装いも新たに再登場。今回はななんと、あれやらこれやらのレアなおまけが6本もついてお買い得!!
  • 2006-10-27
  • クターのミニミニゲーム「ネイビーのパンツ」を公開。

    ネイビーが空に浮かぶ謎のパンツを重ね履きするゲームです。ちなみにパンツの総数は82(パンツ)だそうです。
  • 2006-10-13
  • 掲示板のシステムを変更。

    掲示板を世代別に分け、さらにIDが表示されるようになりました。
  • 2006-10-12
  • 「裏クター2」をひみつのページで公開。

    レトロな雰囲気で人気の「裏クター」に2が出ました。ハイスコアが記録されるようになってバージョンアップ。今回は怪しげな雰囲気の地下工場が舞台です。
  • 2006-10-12
  • クターのPCゲーム「クターのマキューV」を期間限定で公開。

    某球団優勝記念で配布されたゲームです。スモークが新たに開発した、驚異の分身魔球(公魔球)をビクトリーで打ち返せ!
  • 2006-10-10
  • プリントサービス「ピクチャン」に2006年10・11・12月用クターのカレンダーが登場。

    テクノパラダイスにやってきたクター達が食物とスポーツを堪能する秋らしいカレンダーです。
  • 2006-9-21
  • 「クターのサマーアバンギャルド」にて公開されていたクターのミニミニゲームがページを新たにして再公開。

    クターのウェブゲームよりもさらに手軽に遊べちゃうミニミニゲーム。今後も随時追加予定です。
  • 2006-9-5
  • Yahoo!ゲームで「クターのQプラ」、「クターのスプリング」、「クターの穴」を公開。

    クターのウェブゲームが3本Yahoo!ゲームで公開されました。クターのオフィシャルサイトへのアクセスも上がり嬉しい限りです。
  • 2006-8-31
  • 「感動のフィナーレ」を公開。

    「クターのサマーアバンギャルド」感動のフィナーレを公開。今回は隠しゲームはありませんでしたが、最後に登場したクター&チェリーの相合傘が好評でした。
  • 2006-8-29
  • 「チークのトランポリン」を公開。

    クターのミニミニゲーム「チークのトランポリン」を公開。トランポリンで跳ねるチークを操作して、空中でクルクル回って得点を稼ぎます。
  • 2006-8-24
  • 「パパクターのポヨン」を公開。

    クターのミニミニゲーム「パパクターのポヨン」を公開。分裂するポヨンボールにどれだけ近寄れるかという新感覚ゲームです。
  • 2006-8-22
  • 「グレープの早茶ノミ」を公開。

    クターのミニミニゲーム「グレープの早茶ノミ」を公開。「クターの一気ノミ」のお茶バージョンといった感じです。
  • 2006-8-17
  • 「ローネのニラメッコ」を公開。

    クターのミニミニゲーム「ローネのニラメッコ」を公開。クターのゲームで初めてマイク入力に対応しました。
  • 2006-8-15
  • 「クターのナツコレ」を公開。

    新作ウェブゲーム「クターのナツコレ」を公開。「クターのサマーアバンギャルド」の目玉としてクターの着せ替えゲームをリリースしました。
  • 2006-8-10
  • 「ブロッソのギリギリ」を公開。

    クターのミニミニゲーム「ブロッソのギリギリ」を公開。ブロッソが崖の上を疾走してぎりぎりで止まるというスリル満点なゲームです。マネしないでね。
  • 2006-8-8
  • 「プーSHOP」を公開。

    「クターのサマーアバンギャルド」の一環として「プーSHOP」を公開。なんとあのクターの膨らむ音がサウンドファイルで公開されました。昔懐かしい「クターのナワトビ」のプーもあります。
  • 2006-8-8
  • 「クターの砂入れ」を公開。

    クターのミニミニゲーム「クターの砂入れ」を公開。クターのウェブゲームよりもお手軽で簡単ルールなミニゲームです。
  • 2006-8-3
  • 「クターカキ氷スクリーンセーバー」を公開。

    「クターのサマーアバンギャルド」の一環として「クターカキ氷スクリーンセーバー」を公開。ギガ連射ロゴの登場シーンは昨年の「クターの夏休みスクリーンセーバー」に負けず劣らずのアバンギャルドな物となりました。
  • 2006-8-1
  • クターのサマーアバンギャルド2006開催。

    恒例の夏祭り企画開催。今年は「クターのサマーアバンギャルド」という前衛的な内容?で攻めてみました。内容は盛りだくさんで期間限定の無料携帯サイトも公開されました。プレゼントはなんとギガ連射の社員が作った手作りガラス工芸品でした。
  • 2006-7-18
  • 「クターのリンゴ リッチテイスト」を公開。

    新作ウェブゲーム「クターのリンゴ リッチテイスト」を公開。先日ページのどこかに隠された「クターのリンゴ」が正式にウェブゲームに対応して登場。面白さもさらにリッチなテイストに?
  • 2006-7-9
  • ギガ連射結成7周年。

  • 2006-6-21
  • プリントサービス「ピクチャン」に7、8、9月用クターのカレンダーが登場。

    水しぶきが気持ちいい。おなじみ「クターのブルーウォーター」の疾走間溢れるカレンダーです。
  • 2006-6-21
  • 「クターのリンゴ」を公開。

    新作ウェブゲームミニ「クターのリンゴ」を公開。降ってくるリンゴをそのままキャッチ…ではなく、反射させて取るゲームです。思うように動かないクターがもどかしいですが、リンゴが一気に入った時は爽快の一言。
  • 2006-6-8
  • 新作ウェブゲーム「クターのQプラ」を公開。

    クターのQシリーズも今回で3作目。プラカードを持ったクター達を一瞬で覚える、今流行の右脳系ゲームです。
  • 2006-6-6
  • クターの公式サイトをプチリニューアル。

    FLASHで重くなってしまった前回のサイトを改善しました。
  • 2006-5-17
  • クターの新作壁紙を公開。

    ギガ・レア以外ではしばらく更新が無かった壁紙を3枚追加しました。
  • 2006-4-25
  • 「クターのスプリング」を公開。

    新作ウェブゲーム「クターのスプリング」を公開。2段ジャンプを駆使してより高くを目指すアクションゲームです。リンゴを取った時に一気に上までジャンプするのが爽快!
  • 2006-4-4
  • クターの公式サイトをひさしぶりにリニューアル。

    色々と仕掛けが隠された楽しいサイトになりました。しかしFLASHを多用した結果、ちょっとサイトが重くなってしまいました。
  • 2006-2-28
  • 「クターのブラサガリ」を公開。

    デスクトップアクセサリ「クターのブラサガリ」を公開。デスクトップでクターが健康器具にブラブラぶら下がる。癒し系デスクトップアクセサリです。
  • 2006-2-14
  • 「クターのシャンプー」を公開。

    新作ウェブゲーム「クターのシャンプー」を公開。マウスで画面をこするように泡を消していくのが新感覚で気持ちいい!
  • 2006-1-17
  • 「クターのホイホイmini」を公開。

    年末感謝祭のメルマガヒストリーでこっそり公開されていた「クターのホイホイ」をウェブゲームに対応させて正式にリリースしました。ムシの多彩な動きに翻弄されないように!
  • 2006-1-10
  • ぬいぐるみストラッププレゼント。

    年末大感謝祭のプレゼントに応募してくれた皆さんの手書き年賀状の中から、優秀な作品を選んでクターのオフィシャルサイトに掲載しました!多数の応募にスタッフも大喜びです。抽選で103名様にクターかチェリーのぬいぐるみストラップがプレゼントされました。